年中行事
文化財・宝物館
境内
お問い合わせ
浜名湖七福神
□ 文化財 □
当山には、静岡県内でも数少ない室町期造立の薬師堂や、本尊薬師如来および宝物館収蔵の阿弥陀如来坐像・毘沙門天立像はじめ仏像約20体、軸物約50巻、美術工芸品約30点、多数の経典、古文書等が幾変遷をみながら息づいてまいりました。いずれも古典文化の馥郁たる香気を今に伝えている品々であります。また、仏教文化史・地方史・誌考査の上で、その意義には深甚たるものがございます。
宝物館拝観について
拝観は予約制となっております。拝観を希望される日の1週間前までにご予約をお願いいたします。
休館日:年末、盆、および行事(星祭り等)の直前
拝観料:300円(団体割引もございます)
当山所蔵文化財等
 薬師堂(静岡県指定文化財)外観
|
 薬師堂 内陣
|
 薬師堂 内陣2
|
 薬師堂 外陣
|
 薬師堂 内陣 須弥壇(左)
|
 薬師堂 内陣 須弥壇(右)
|
 薬師如来坐像(静岡県指定文化財)
|
 持国天立像(湖西市指定文化財)
|
 増長天立像(湖西市指定文化財)
|
 広目天立像(湖西市指定文化財)
|
 多聞天立像(湖西市指定文化財)
|
 宝物館 内観
|
 阿弥陀如来坐像(静岡県指定文化財)
|
 阿弥陀如来坐像2
|
 毘沙門天立像(静岡県指定文化財)
|
 毘沙門天立像2
|
 長者妙相夢想造立記(静岡県指定文化財)
|
 弘法大師坐像(湖西市指定文化財)
|
 絹本着色不動明王画像(湖西市指定文化財)
|
 鰐口(湖西市指定文化財)
|
 軍配(湖西市指定文化財)
|
 扇子(湖西市指定文化財)
|
 紺紙銀界金泥写経(湖西市指定文化財)
|
 織地三十三体観音像(湖西市指定文化財)
|
 大般若波羅蜜多経全六百巻(永和2年 1376)
|
 英一蝶 鯉仙人図
|
 不動明王立像(湖西市指定文化財)
|
 不動明王立像2
|